検索
涼しくなってきました?9/28仕事終わり家に帰って道具を持って若葉区のお店へ?スマト・・・
2022年孵化のテトラオドンミヤマ、2023年に1♂1♀が羽化して、その時残っていたのが22・・・
アクベシアヌスは幼虫期間1年と2年といくつかに分かれて飼育しているが、もとをただ・・・
前のブログは幼虫期間1年の頴娃町ノコギリ、こちらは幼虫期間2年の頴娃町ノコギリ。・・・
南九州市頴娃町のノコギリは幼虫期間が1年の個体と、2年の個体がいた。どちらの個体・・・
『アクベシアヌス幼虫』ヨーロッパミヤマクワガタアクベシアヌストルコ産 CB・・・
ネパールのルニフェルミヤマは7月の産卵セット。8月に幼虫がいることを確認していた・・・
今夏採集してきた平戸島のヒラタクワガタ。産卵セットしていたが、あまり多くの幼虫・・・
長島は大崎上島の隣の島。行政区分上の表記も大崎上島町。産卵は順調だったようで、・・・
大崎上島のノコギリも7月下旬の産卵セット。幼虫はそれなりに見えているので、十分・・・
岩黒島のノコギリは7月下旬の産卵セット。容器の側面からは、あまり幼虫が見えてい・・・
さぬき広島のノコギリは7月下旬の産卵セット。いい具合に幼虫がいるので、回収する・・・
神津島のミクラミヤマも4月の産卵セット。幼虫はそれほど多くないようだが、容器の・・・
今年初めてのレックスが羽化しました。なにやらかなり大きいです。測ってみると128㎜・・・
御蔵島のミクラミヤマ、産卵セットは4月、8月には幼虫が確認できていたが、小さすぎ・・・